アーツコミッション推進事業

佐賀県では、県内の様々なアーティストたちの活動をさらに発展させ、佐賀への集客や地域づくりに活かしていくため、令和5年4月、文化課内に新たに「アーツコミッション担当」を設置しました。アーツコミッション担当では、県内の様々なアーティストたちの活動をさらに発展させ、佐賀の集客や地域づくりに生かしていくため、様々なリソース(場所、人、モノ)を繋ぎ、専門家のアドバイスで文化芸術活動の磨き上げを行いながら、県内各地域で新たな文化シーンの創出にとりくみます。

アドバイザリー・ボード

○アドバイザーの知見や人脈、ネットワークを活用
○専門家や民間の視点を入れた事業を展開

洪 恒夫   

東大総合研究博物 館客員教授:展示学、空間デザイナー

太下義之 

文化政策研究者 東京藝術大学客員教授

楓 千里 

国学院大学観光学部教授:地域の情報発信

原田啓之 

医療法人清明会 障害福祉サービス事業所PICFA施設長 日本福祉大学 客員教授

加来聖子 

一社)コンサートプロモーターズ協会理事

三潴末夫 

㈱ミズマアートギャラリーエグゼクティブ・ディレクター

沢登次彦 

㈱じゃらんリサーチセンター センター長

古関和典 

株式会社JTBパブリッシング 交流プロデュース部 マネージャー